肺大細胞癌・転移性脳腫瘍で障害基礎年金2級を受給できたケース
相談者 | 50代男性 |
---|---|
傷病名 | 肺大細胞癌、転移性脳腫瘍 |
決定した年金種類と等級 | 障害基礎年金2級 |
支給月から更新月までの総支給額 | 約180万 |
相談時の状況
就業中にめまいを感じ、一過性意識消失・痙攣発作が出現したため救急搬送された。検査の結果、脳と肺に腫瘍があることが判明。化学療法のため現在も入退院を繰り返している。副作用があり、倦怠感や食欲不振、胸焼けが続いている。
依頼から請求までのサポート
ご本人が入院中だったため、奥様がご相談にいらっしゃいました。治療のため定期的に入退院を繰返しており、奥様はかなり精神的にお疲れのようでした。さらに頻繁な入院で医療費もかなりかかっており、経済的にも不安が大きいようでした。
今回のケースでは初診日に国民年金に加入していたため、2級に該当しないと受給できませんでした。そこで、2級以上に該当することをしっかりとアピールするため、丁寧にヒアリングし、より正確な診断書と申立書を作成するよう心掛けました。
結果
障害基礎年金2級が決定し、次回更新時までに約180万円を受給できることになりました。
就労が難しい方だったため、ご本人はもとよりご家族の方にも大変喜んでいただけました。
脳疾患・心疾患の受給事例集についての詳細はこちら
- 僧帽弁閉鎖不全症で厚生年金3級を受給できたケース(50代男性/年額 約61万円)
- てんかんで障害基礎年金2級を受給できたケース(30代男性/年額 約78万円)
- 脳出血で障害厚生年金2級を受給できたケース(40代男性/年額 約191万円)
- 脳出血(右被殻出血)で障害厚生年金3級を受給できたケース(50代男性/総支給額 約270万円)
- ヘルペス脳炎で障害基礎年金1級を受給できたケース(60代女性/年額 約98万円)
- 脳出血で障害基礎年金1級を受給できたケース(60代男性/総支給額 約96万円)
- 肺大細胞癌・転移性脳腫瘍で障害基礎年金2級を受給できたケース(50代男性/総支給額 約180万円)
- 小脳出血で障害基礎年金1級を受給できたケース(50代女性/総支給額 約97万円)
- 僧帽弁閉鎖不全症(人工弁)で障害厚生年金3級を受給できたケース(50代女性/支給額 約116万円)
- 脳梗塞で障害厚生年金3級を受給できたケース(50代男性/総支給額 約213万円)
- てんかんで障害厚生年金3級を受給できたケース(40代男性/年額 約59万円)
- 脳疾患・心疾患の事例 総合ページへ