年金未納について
質問
原則に従って20歳から国民年金に加入していますが、1年前より未納状態です。4年前に肝炎を患い初めて受診し、現在では肝臓がんに進行しています。国民年金が滞納状態であっても障害年金を請求することは可能でしょうか。
答え
現在、年金の未納が大きな社会問題として取り上げられています。
「年金=将来の老齢年金」と考える人が大半を占めているといった現状ですが、障害年金にも大きく関わる問題です。早い段階で自身が障害年金を受給することは誰しも想定しがたい部分ですが、一定の未納状態が続くと、障害年金の受給が不可能になる可能性があるため、重大な問題となってしまいます。
重要ポイントとして、障害年金が請求可・不可は、現在の保険料納付状況ではなく初診日時点の保険料納付状況によって決まります。
具体的には、初診日の前日の時点において、初診日の属する月の前々月までの公的年金制度に加入すべき全期間のうち、その3分の2以上の期間が保険料納付済か保険料免除済で満たされていれば請求可能です。
またそうでない場合は、平成28年3月31日までの特例(平成3年5月1日以降に初診があるときのみ)で、初診日の属する月の前々月からさかのぼった1年間が未納なしの状態であれば請求は可能です。
相談者の場合、初診日前の保険料納付要件を満たしていると見られるので、年金請求は可能です。
なお、経済的な余裕がないという理由により保険料を払えないといったような場合、保険料免除申請の手続きをすると、支給要件における納付済み期間としてカウントされます。また一部免除の場合は、減額された保険料を納付すると納付済み期間としてカウントされます。
何らかの事情で保険料の納付が困難になることもありますが、その場合であっても未納状態を続けずに、免除や納付特例を申請しておいた方が賢明です。
障害年金Q&A
ここでは、日々お客様から受ける障害年金に関する質問にお答えします。
障害年金制度は、非常に複雑でわかりづらい制度ですから、ここでわかりやすく解説できればと思います。
障害年金Q&Aについての詳細はこちら
- 外国人と障害年金について
- 年金未納について
- 障害手当金について
- 障害年金の制度の全体像
- 障害年金とは何ですか?
- 障害年金をもらうために必要な要件とは?
- 障害の認定はいつ行うのですか?
- 初診日がはっきりしないのですが?
- 就労すると障害年金はもらえなくなるのですか?
- 障害年金は申請してから支給決定までにどれくらいの時間がかかりますか?
- 年金の未納期間がありますが、障害年金は受けられますか?
- 現在70歳で、すでに老齢年金を受けていますが、障害年金は受けられますか?
- 現在仕事をしていますが、障害年金は受けられますか?
- 医者に障害年金を受給したいと相談したところ、「難しい」と言われてしまいました・・
- 障害者手帳を持っていますが、障害年金は受給できますか?
- 障害年金はいくらもらえますか?
- うつ病で障害年金は受けられますか?
- がんでも障害年金が受給できると聞いたのですが?
- 15年ほど前に心臓を悪くして、ペースメーカーを入れました。さかのぼって障害年金を受給することはできますか?
- 若い頃から糖尿病を患い、最近になって合併症等が出てきて段々症状が悪くなってきました。今からでも障害年金は請求できますか?